とある図書館司書見習いのブログ

図書館情報学や図書館のあれこれについて語る。

スマホや交通系ICカードでも図書館を利用できるように...?

詳細はこちら

http://lib.city.kasama.ibaraki.jp/news/?id=13

 

笠間市立図書館では図書館カード以外にも交通系IC(SuicaPasmo)カードやスマホ(Felica対応)を図書館カードとして利用することができるみたいです。

 

公共図書館でこういった取組をはじめている図書館というのは本当に一部に限ると思いますが、とても良い取組だなと個人的には感じています。

実際に利用したことはないので想像でしか話すことができないのですが(近場の図書館が利用できるようになれば勿論利用したいです!)、図書館カード以外にもスマホや交通系ICカードを図書館カードとして使うことができるのは今の時代にあった取組だと思います。

 

図書館で日々働いていると結構あることなのですが、図書館に本を借りに来たのはいいものの肝心のカードを忘れて来られる方が意外と多いということです。

図書館カードを忘れてしまった場合も一応本を借りていただくことはできるのですが、それだけ手続きに時間がかかってしまいます。

 

それと図書館カードを財布の中にいれているため探すのに時間がかかってしまう方。これもまぁまぁありまして他のカードも混じっているのでどこに直したかわからない場合なんかは探すのに結構時間がかかってしまいます。

 

(んーでも本音は公共図書館なのでこれくらいのことには余裕を持ちたいところです...。余裕が持てないほど忙しい現状があります。経費削減というの名の人員削減です...。)

 

 

ですので普段から必ず持ち歩いているであろうスマホや通勤通学されてる人には必須であろう交通系ICカードが図書館カードとして利用できることはそういったカード忘れによる手続きにかかる時間を減らせるような気もしますので、図書館側にとっても便利だなと感じます。

 

なんらかのデメリットもやはりあるでしょうが...。

 

後、そもそも図書館カードを新たに作る必要がないので紛失なんかも減らすことができるんじゃないかと。図書館カード一つ作るにも費用がかかりますので多少の経費削減にもなりそうですしね。

 

 

今の時代は本当にいろんなカードが多くて大変ですからね...。自分の財布の中もポイントカードやら会員証が多くて笑

カードを新たに増やさなくてもいいのは助かるかと思います。